不動産・土地利用などの地理的な空間データを用いた計量分析・空間統計解析と地理空間情報に関連する学際的研究を得意とする知的で開かれた研究者集団

スタッフ

准教授堤盛人

  • 経歴
  • 業績
  • 学会活動
  • 社会的活動
  • 研究方針
  • 教育方針

社会的活動

  1. (1) 建設省『公共投資の影響評価に関する研究会』委員 1996年1月〜97年3月.
  2. (2) 国土交通省 『道路事業評価手法検討委員会』 委員 2003年7月〜
  3. (3) 国土交通省 『住宅局所轄事業の評価手法研究委員会』 委員 2003年12月〜06年2月
  4. (4) 『鹿島市循環バス検討委員会』 委員長 2003年7月〜2004年3月
  5. (5) 『つくばエクスプレス関連県南地域2次交通対策等検討会』 委員 2004〜05年
  6. (6) 『つくば市交通需要マネジメント実証実験連絡協議会』 相談役 2005年
  7. (7) 横浜市 『住民発意型地区計画等推進方策調査に関する委員会』 委員 2004年8月〜2005年8月
  8. (8) 社団法人日本測量協会機関誌月刊『測量』編集委員会』 委員 2003年4月〜
  9. (9) 千葉県『東京湾アクアラインの交通・経済等効果検討委員会』 委員 2005年11月〜08年3月
  10. (10) 財務省 『庁舎等の売却・証券化手法についての検討会』 委員 2006年2月〜6月
  11. (11) 稲敷市 『公共交通検討委員会』 会長 2006年6月〜07年3月
  12. (12) 国土交通省 『暮らし・にぎわい再生事業の費用便益分析手法検討会』 委員2007年2月〜3月
  13. (13) 社団法人日本測量協会 測量専門技術委員会 委員 2007年4月〜
  14. (14) 社団法人日本測量協会 評議員 2007年5月〜
  15. (15) 国土地理院 『行政懇談会 測量資格制度部会』 委員 2007年9月〜
  16. (16)『稲敷市地域公共交通会議』 会長 2007年4月〜
  17. (17) 社団法人日本測量協会 『測量技術者の教育に関する検討委員会』 委員 2007年5月〜
  18. (18) 社団法人全国測量設計業協会連合会 『技術業務の対価に関する事前勉強会』 アドバイザー 2007年5月〜
  19. (19) 国土交通省 『土地の安全に関する調査のための調査図検討部会』 委員 2008年11月〜
  20. (20) 国土交通省 『用途規制の経済分析に関するワーキンググループ』委員 2008年12月〜
  21. (21) 国土交通省 『建設関連業検討会』 委員 2008年12月〜
  22. (22) 国土交通省 『土地の安全性調査に関する調査のための技術検討部会』 委員 2009年10月〜2010年3月
  23. (23) 総務省『政策評価・独立行政法人評価委員会』 臨時委員 2010年2月〜
  24. (24) 社団法人日本測量協会 『測量士試験制度に向けた技術教育に関する勉強会』 委員  2010年4月〜